その他
on
02.16
おだやかに暮らせるコンパクトな街八幡浜
四国有数の魚市場を有するまち、八幡浜。 段々畑では国内有数の美味しいみかんが育ち、自然の恵みの豊かさを実感しながら暮らせるまちです。 四国・愛媛県の西南部に位置する八幡浜市は、太平洋の黒潮が流れ込む宇和海に面し、四国有数...
on
12.21
八幡浜どこ行こうチャート
船まで待ち時間が結構ある… 行きたいところがまだ決まっていない… どこに行こうか迷っている… そういう方はぜひこちらをご活用ください! 新たな趣味や発見があるかも!?
八幡浜ボランティアガイド「八幡濱みてみん會×希拓部」
港町「八幡浜」 明治から大正期、商業が盛んで「伊予の大阪」と呼ばれていました。 中心市街地(まちなか)には当時の面影を残す建物があちこちに残っています。 ●モデルコース約1時間:まちなかの船場通〜浜ノ町(若松旗店)〜本町...
残響 時のメロディー
愛宕山に設置された装置から1日3回、パイプオルガンのような音色の音楽が流れ、時を告げる。 音階の異なるサイレンを組み合わせて曲を奏でる「ミュージックサイレン」だ。 この装置は1950年戦時中の空襲警報を思い起こされるサイ...