05.26 おはなしボランティア養成講座?牛乳パックでパクパク人形を作ろう? 八幡浜市立市民図書館で、6月30日におはなしボランティア養成講座が開催されます。 講師に「おはなしCAFE」主催で絵本コーディネーターの武知悦子さんをお迎えし、おはなし会などで使用できる小道具づくりや演じ方を学ぶこの講座... 2019年5月26日 終了したイベント more
on 05.20 みなっと手作り体験工房Lesson6 ※このイベントは終了しました。 今年もみんながワクワクするイベントが近づいてきました! いろいろな手作り体験ができる「みなっと手づくり体験工房」は6月9日開催。 日曜市や手づくりマーケットで素敵な作品を販売している作家さ... 2019年5月20日 終了したイベント more
on 05.14 観光まちづくり講演会「体験型観光で地域に元気と心の豊かさを」 ※このイベントは終了しました。 (一社)八幡浜ふるさと観光公社による観光まちづくり講演会「体験型観光で地域に元気と心の豊かさを」が八幡浜を含む南予2会場で開催されます。 八幡浜市でも「漁業体験」「林業体験」「農業体験」な... 2019年5月14日 終了したイベント more
on 05.13 第3回 愛媛防災シンポジウム ※このイベントは終了しました。 愛媛新聞社とNHK松山放送局では、”愛媛県での災害の備えをどう進めていくか”を考えるシンポジウムを今年も開催します。 3回目を迎えた今年は初めて南予で開催。 昨年の西日本豪雨の経験から見え... 2019年5月13日 終了したイベント more
on 05.13 愛媛雅楽会 雅楽演奏会 ※このイベントは終了しました。 5月12日から始まった「ダルメイン世界マーマレードアワード&マーマレードフェスティバル日本大会」の開催記念事業として雅楽演奏会が開催されます。 八幡浜の地名の由来となった「八幡神社」では、... 2019年5月13日 終了したイベント more
on 05.10 水損した歴史資料のレスキュー作業について ※このイベントは終了しました。 平成30年7月豪雨によって、愛媛県でも大洲市、西予市、宇和島市で甚大な被害が出ました。 建物への浸水被害も多く、それに伴い重要書類、歴史資料なども水損し、現在もクリーニング、乾燥作業が継続... 2019年5月10日 地域活動応援事業, 終了したイベント more
on 05.10 諏訪崎の赤カニのお産ルートを助けよう・守ろう ※このイベントは終了しました。 【諏訪崎の赤カニのお産ルートを助けよう・守ろう】 八幡浜の自然休養林「諏訪崎」で環境保全活動を行っている「諏訪崎を愛する会」「さんきら自然塾」が共催する、絶滅危惧種である赤手カニの産卵ルー... 2019年5月10日 地域活動応援事業, 終了したイベント more
on 05.07 第32回福祉のつどい?町も 人も みんなが元気!? ※このイベントは終了しました。 今年のテーマは 「町も 人も みんなが元気」! 30回を超えて益々つながりが広がっている、八幡浜市ボランティア協議会と八幡浜市社会福祉協議会主催の「福祉のつどい」。 今年も盛りだくさんの内... 2019年5月7日 終了したイベント more