旧白石和太郎洋館

2013/04/21

19世紀(明治時代)に建てられた左右対称の擬洋風建築です。
内部に入ると、玄関の天井飾りには世界地図・2階の天井飾りには果物カゴの形が施されています。
ガラスは建築当時の物で、よく見るとヒズミがわかります。緑色の塗りも当時のままで、ペチカや柱頭飾りなど、建物全体に美事な左官・大工技術を見ることがでます。1993(平成6)年、当時の保内町が買収しました。

住所:〒796-0201愛媛県八幡浜市保内町川之石2-9-10

電話:0894-22-3111(八幡浜市文化振興課)

駐車場:道をはさんだ反対に、車6台分

公衆トイレ:あり(駐車場に設置)

利用:内部一般公開は第2・4日曜日10:00〜16:00

※その他の日の内部見学についてはお問い合わせ下さい。

(管理人が在中しているので公開することが可能な日もあります)

喫茶和太郎:第2・4日曜日13:00?16:00(主催:ほない女性塾)

※第2日曜日13:00〜16:00には地元のギターバンドによる生演奏も聴くことができます!