八幡神社

2017/01/04

「八幡浜」の地名の由来になった神社。

「八幡大神の鎮座する海浜の集落」という意味を持っているそう。

養老元年(717年)に創建され、県内で一番古いとされる延宝鳥居や、二宮忠八の寄進碑、青石彫刻、子持ち狛犬が見どころ。

埋め立てが行われる前は神社の下は海だったということを、青々と茂るあこう樹が示している。

※1300年以上前から伝わる雅楽の楽器、笙(しょう)篳篥(ひちりき)龍笛(りゅうてき)の生の音を聴いたり直接吹いたり、はたまた装束の着付け体験もできます。詳しくはお問合せ下さい。

https://www.facebook.com/gagakuasobi/?fref=ts

http://hachimansama.sakura.ne.jp/wp/

電話0894-22-0384