施設(ホール・会議室)の予約
みなと交流館のホール・会議室のご予約がホームページから出来るようになりました。是非ご利用ください。
-
2019.02.14
-
2019.02.13
-
2019.02.05
-
2019.02.01
-
2019.01.30
-
2019.01.21
-
2019.01.17
-
2019.01.17
-
2019.01.14
-
2018.12.28
カフェ・シュシュ「春のパスタフェア」実施中
アゴラマルシェに隣接するカフェシュシュでは地元食材を使った「春のパスタフェア」を実施しております。 釜あげしらすのパスタ(ブロッコリーソース) たっぷりのブロッコリーを使ったパスタの上には、地元の新鮮なしらすがたっぷり! [&…
more
アゴラの日記 バックナンバー
2019/02/12カフェ・シュシュ「春のパスタフェア」実施中
2月10日のアゴラマルシェ
連休の日曜日、アゴラマルシェの お花のコーナーには『河津桜』が 早くも販売されていました。 駐車場にはたくさんの車やバイクが 神戸ナンバー、広島ナンバー、 県外ナンバーが目立ちました。 店内は人・人で満員状態 中央レジも [……
more
アゴラの日記 バックナンバー
2019/02/102月10日のアゴラマルシェ
カフェ・シュシュのイチゴスイーツ
道の駅みなっと「アゴラマルシェ」に併設するカフェ・シュシュでは、産直苺を使った苺スイーツを期間限定でご提供しております。 ■苺とベリーのクレミア贅沢パフェ 950円 新鮮な産直苺、石窯ラスク、最高級ソフト「クレミア」など [̷…
more
アゴラの日記 バックナンバー
2019/02/09カフェ・シュシュのイチゴスイーツ
2月2日のアゴラマルシェ
1月もアッと言う間に終わり 2月に入り初めての土曜日 松山や東予からお友達同士でご来店された中高年の団体様がご来店! じゃこカツ、じゃこ天の 実演コーナーも活気がありました。 今年の冬は野菜がとにかく安く 白菜は100円 [̷…
more
アゴラの日記 バックナンバー
2019/02/022月2日のアゴラマルシェ
【フードコート】新メニュー3種追加
1月31日より、 季節を感じられるメニューや食べ応えバツグンの一品など 新メニュー3種が追加となります。 牡蠣と菜の花のオイスター炒め ¥850(税込) 季節限定!! 凝縮された牡蠣のうまみと菜の花が季節を […]
more
アゴラの日記 バックナンバー
2019/01/31【フードコート】新メニュー3種追加
第59回みなっと日曜市&オレンジフェスタ2019
第3日曜日はみなっと日曜市! 今月は八西生活協議会主催の「オレンジフェスタ2019」と同時開催です! みなっと日曜市の出店ブースの他、オレンジフェスタのふるさと市、みかん餅などの実演販売、柑橘の展示とパネル展などもあって...
more
みなと交流館からのお知らせ バックナンバー
2019/02/14第59回みなっと日曜市&オレンジフェスタ2019
地域活動団体交流発表会「八のカン詰2019」
市民活動、NPO活動などで地域を元気にしている団体の交流と発表の場として開催される「地域活動団体交流発表会”八のカン詰”」。 今年も3月17日の「みなっと日曜市」と同時開催します! 現在、このイベントに参加いただける団体...
more
みなと交流館からのお知らせ バックナンバー
2019/02/13地域活動団体交流発表会「八のカン詰2019」
2019/01/30みなっとだより2月号
【満員御礼!】八幡浜大島 魅力UPモニターツアー参加者募集!
こちらのツアーは満席になりました。ありがとうございました。 【八幡浜大島 魅力UPモニターツアー参加者募集!】 昨年8月に、みなと交流館のサテライト施設として大島に出来た「大島交流館」。 通称「大島テラス」として、地域の...
more
みなと交流館からのお知らせ バックナンバー
2019/01/17【満員御礼!】八幡浜大島 魅力UPモニターツアー参加者募集!
第八回 こども・けんちく学校 in 八幡浜
【第八回 こども・けんちく学校 in 八幡浜】 建築を通じて地域を知ってもらおう、建築に親しんでもらおう、と日本建築家協会四国支部 愛媛地域会が主催する「第八回 こども・けんちく学校in八幡浜」が2月10日に開催されます...
more
みなと交流館からのお知らせ バックナンバー
2019/01/17第八回 こども・けんちく学校 in 八幡浜
2019/02/03
お知らせ
【誰でも応援できる】八幡浜で活躍しているNPO・地域活動団体をみんなで応援!|一食一善プロジェクト2018
みなさんは、もう「一食一善プロジェクト2018」にご参加されましたか?八幡浜みなっと みなと交流館では、2018…...